2015年12月5日土曜日

タイムライン マイクル・クライトン

原著1999、単行本2000年、ハヤカワ文庫NV、2003年、映画化2004年日本公開

量子テレポーテーションによるタイムトラベルもの。
 1357年、フランスのドルドーニュ川沿い、サー・オリヴァー・ド・ヴァンヌが領有する町カステルガール(サントメール修道院がある)と城ラロックを、元修道士アルノ・ド・セルヴォル率いる二千人が攻める。
 この遺跡をイェール大学歴史学科のグループが発掘調査する。ヘリに搭載した立体地形図作成装置、赤外線・紫外線走査装置、側方走査(サイドスキャン)レーダー、プロトン磁力計、SLSを用いて埋もれた遺跡跡を探索し、炭素14法、カリウム=アルゴン法、中性子放射化分析、熱蛍光法、レーザー活性化法で年代測定する。故障してばかりの量子年代測定装置が登場。
 この遺跡跡から同グループのリーダーである教授の遠近両方レンズと「HELP ME」というメッセージが発掘される。そのレンズには土壌細菌が繁殖しており、その古さは638±47年前と計測された・・・。

(横浜研開架)

0 件のコメント:

コメントを投稿