新潮文庫 1994年
1998年10月、NUMAの調査船<ディープ・ファザム号>(地震波による海底下構造探査船らしい)が登場。熱水活動域の深海微生物などによる新薬開発の話がちらっと出てくる。スキューバ・ダイビングによる飽和潜水と減圧時間についても詳しい。なぜか<ファースト・アテンプト号>が一般のヨットとして登場する。
(部内留保)
(部内留保)
JAMSTEC共済会サークル「SF倶楽部」が収集した地球・海洋SFを収録。これは書評ではなく、創作作品に登場する地球・海洋・生命科学ネタを紹介するものです。旧「地球・海洋SF文庫」よりこのBloggerに再登録完了。
右側に分類、著者、原著の刊行年、保管場所を示す。
・Facebookグループ"もどうぞ。
・出典:少年少女海洋冒険物語(Sayalautさん)
・SF倶楽部の図書購入・寄贈履歴
・バーチャル博物館
0 件のコメント:
コメントを投稿