1916 ●実写 DVD:「ジュール・ベルヌの海底二万哩-幻の洋画劇場」無声映画
無声映画。特撮は意外にも見事。実物大かも。途中から「神秘の島」が混じっているというか、なんの脈絡もなく島でグラマーな水着のおねーさんが登場する。米映画,監督スチュアアート・ペイトン
バハマでロケ。水中カメラが使われた。ダイバーと大ダコの格闘シーン。1)
generalworks
原題:20,000 LEAGUES UNDER THE SEA
製作年:1916年
アメリカ劇場公開:1916年12月24日
上映時間:105分/モノクロ/サイレント
製作:パラマウント映画(アメリカ)
■スタッフ■
製作・監督・脚本:スチュアート・パットン
原作:ジュール・ヴェルヌ
撮影:ユージン・ガウディオ
美術監督:フランク・オームストン
水中撮影:ジョージ・ウィラムソン、J・アーネスト・ウィラムソン
■キャスト■
アラン・ホルバー(ネモ船長)
カーティス・ベントン(ネッド・ランド)
ウォリス・クラーク(ペンクロフト)
ハワード・クランプトン(サイラス・ハーディング)
ジェーン・ゲイル(ダーカー王子)
ルイス・アレクサンダー(ダーカー王子の娘) 他
岡田斗司夫コレクション(ノーチラス号)
0 件のコメント:
コメントを投稿