2016年1月2日土曜日

ブルーグラス 上田早夕里


2004年、『小松左京マガジン』第13巻、『魚舟・獣舟』2009,に収録の短編

 ダイビング・スポットとして有名なO県M岬沖の礁湖。環境悪化による珊瑚の激減が問題となり、保護区域に指定して海洋ドームが建設されることとなった。環境悪化は新型潜水具リブリーザー(閉鎖循環式潜水具)の普及によるダイバーのマナー低下が原因だ。

 「ブルーグラス」は外部の物音に応じて化学反応を利用して成長するインテリア・オブジェ。主人公はかつて自分が礁湖に沈めたブルーグラスを見にM岬を訪れる・・・。

(部内留保)

0 件のコメント:

コメントを投稿