2015年12月14日月曜日

洪水大陸を呑む 海野十三

青空文庫 1948年

 三四郎はおじさんの発明した顕微集波器で一万年前の世界を見る。その時代は月が2つ回っていた。大西洋の真ん中にアトランチス大陸があり、弟月が地球に落下して・・・。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/3050_20669.html

0 件のコメント:

コメントを投稿