2016年1月1日金曜日

異界戦艦「大和」 田中光二

2001.6、カッパ・ノベルス

 沈船サルベージ用支援船<オーシャン・エクスプロラー号>(排水量5000トン)と潜水作業船<グーフィー>、<アルフィー>、<ミッフィー>(いずれも潜航能力1500m)による「大和」の艤装品のサルベージ・シーンがある。驚くことに、JAMSTECが<大和>探索のためNHKに無人機<ホーネット500>を貸し出したというあまり知られていない話まで載っている。

 ヒューズ社が潜水艦引き揚げ用に建造した<グローマー・チャレンジ号>(排水量8000トン)の話が出てくるが、これは、米CIAがヒューズ社の深海鉱物採取船と偽って建造した<グローマー・エクスプロラー号>(排水量63,000トン?)をもじったもの。

(横浜研開架)

0 件のコメント:

コメントを投稿