Young Kingアワーズ連載、2004/12月号で終了、ヤンキンKC第1巻のみ2004、シリウスコミックス上下完結2008
(TV版)
温暖化の影響で地表の殆どが水没してしまった時代を舞台に、何でも屋=“ネレイス”の主人公マイアほか女性たちが活躍するアクション作品。
主人公・水樹マイアは、抜群の成績で海洋庁の就職試験に挑むが、あえなく不合格となってしまう。不幸はそれだけでなく、今まで住んでいた家は立ち退き、新しい部屋を探しに言った街ではスリに会い、そして事件にも巻き込まれてしまう。その後マイアは、ネレイスという名の何でも屋に就職するが・・・。
・テレビ神奈川 2004年1月17日より毎週土曜日深夜25:15~
・テレビ埼玉 2004年1月17日より毎週土曜日深夜24:10~
・ちばテレビ 2004年1月16日より毎週金曜日深夜24:30~
・中部日本放送 2004年1月15日より毎週木曜日深夜26:20~(予定)
・毎日放送 2004年2月より毎週土曜日深夜(アニメシャワー枠)
・チャンネルNECO 2004年3月より
(コミックス版)
9つの深海都市のひとつ「ノイモン」は深海実験都市として計画された。次世代エネルギーのメタンハイドレートの運用・実験のため、ナノマシンを始めとする環境コントロールや人体適応のための技術が確立されていった。この「ノイモン」が建設されてまもなく、突然、なぜだか地上との更新が途絶える。どういう原因だか地上が滅んだのち、9都市に残された2百万人は人類の最後の希望として深海で生き抜くことを決意。
しかし、この閉じられた都市には第五世代になって閉塞感が蔓延。海底九都市連合はI・D・リミテッド制度を導入して秩序を維持している。
その中で浮上を最終目的とする反社会組織「エラー」(リーダー:ヘスース・ディミケーレ、「将軍」と呼ばれる)が破壊活動を繰り返す。彼らは「あなたは誰ですか」という地上からのノイズを感じることができる。
エラーを取り締まる組織が「ステルナス」なぜか危ないカッコのケイ(ユニファイ・カンパニー社の会長令嬢ケイト・ローゼンマン)、直属の部下ヤン・コウレイ、奔放で過激な潜航艇の操縦士エミリー、コンソールマスターの記理子)。潜水艇<デルフィーニ号>を保有。
主人公は水上バイクの天才的テストドライバーのアイ・マユズミ。トウランドットモーターズ社開発研究室長の一人娘。アイは幼いころに母親をエラーのせいで失った?らしく、エラーに強い敵意を抱く。しかもなぜか地上からのノイズを感じ取ることもできる。
=>光と水のダフネ
・「アイ」シリウスコミックス上下巻(完結編は未購入)
amazon:4063731162、4063731170
ヤンキンKC第1巻のみJAMSTEC横浜研に寄贈済み
JAMSTEC共済会サークル「SF倶楽部」が収集した地球・海洋SFを収録。これは書評ではなく、創作作品に登場する地球・海洋・生命科学ネタを紹介するものです。旧「地球・海洋SF文庫」よりこのBloggerに再登録完了。
右側に分類、著者、原著の刊行年、保管場所を示す。
・Facebookグループ"もどうぞ。
・出典:少年少女海洋冒険物語(Sayalautさん)
・SF倶楽部の図書購入・寄贈履歴
・バーチャル博物館
Contents
乗物:"潜水船", "潜水艦", "スーパー・サブマリン", "ロボット", "ダイビング", "モビルスーツ", "水上船舶", "調査船", "掘削船", "砕氷船"
行動:"救難", "サルベージ", "海洋調査"
都市と基地:"都市", "基地", "古代文明":
歴史:"地球史", "氷期", "考古学", "進化", "古代文明"
生物:"海棲ほ乳類", "モンスター", "頭足類", "軟骨魚類", "生態系", "進化", "海洋牧場", "水棲人", "微生物", "遺伝子", "パンデミック"
資源・エネルギー:"海底資源", "エネルギー", "ハイドレート", "海洋牧場"
気候・環境:"気象・気候", "海面上昇", "大異変", "極域", "環境汚染", "衝突"
固体地球:"地震・火山", "噴火", "津波", "熱水噴出", "地球内部", "マントル"
分類ラベルの付け方(必ずお読みください)
行動:"救難", "サルベージ", "海洋調査"
都市と基地:"都市", "基地", "古代文明":
歴史:"地球史", "氷期", "考古学", "進化", "古代文明"
生物:"海棲ほ乳類", "モンスター", "頭足類", "軟骨魚類", "生態系", "進化", "海洋牧場", "水棲人", "微生物", "遺伝子", "パンデミック"
資源・エネルギー:"海底資源", "エネルギー", "ハイドレート", "海洋牧場"
気候・環境:"気象・気候", "海面上昇", "大異変", "極域", "環境汚染", "衝突"
固体地球:"地震・火山", "噴火", "津波", "熱水噴出", "地球内部", "マントル"
分類ラベルの付け方(必ずお読みください)
0 件のコメント:
コメントを投稿